口コミ投稿ガイドライン

口コミ投稿ガイドライン

0.

はじめに

私たちが社会と関わる手段の一つである「仕事」のあり方は、テクノロジーの進化や社会的な価値観の変化により、ますます多様化し、柔軟になっています。
転職会議は、働く人ひとりひとりの多様な価値観に寄り添い、自分らしいキャリアを構築するための情報を提供するとともに、それを実現する企業側の組織改善活動を応援します。

新しい挑戦を考えている方や、自分のキャリアを構築したいと考える方にとって、皆さまがご投稿くださる企業評価や口コミは、候補先企業の「今」と「変化」を知るための非常に重要な情報です。
初めての転職で不安を感じている方や、もっと自分らしく働きたいと考えている方のために、ぜひあなたの実体験に基づいた率直なご意見を、客観的な視点でお寄せください。
あなたの投稿が、新しい一歩を踏み出す誰かの助けとなります。

転職会議は、企業に対してポジティブな投稿だけではなく、厳しいご意見についても誹謗中傷や個人特定にあたらない限り、できる限り掲載する方針です。
あなたの貴重な投稿が誰かの参考になり、企業の組織改善活動の手助けとなるよう、以下の投稿ガイドラインに沿った投稿をお願いいたします。

1.

個人特定につながる投稿はやめましょう

特定の個人のプライバシーを侵害していると弊社が判断した投稿は削除対象とします。

2.

誹謗中傷にあたる投稿はやめましょう

誹謗中傷にあたる表現はせず、他者に配慮した建設的な投稿を心がけていただけますようお願いいたします。

3.

ご自身の実体験に基づいた投稿をお願いいたします

「転職会議」の口コミは転職希望者にとって、候補先企業のよりリアルな実態を知るための手段となっています。
憶測や伝聞、虚偽、噂などではなく、実体験に基づいた内容を投稿してください。

たとえば、以下に該当するような投稿は原則削除対象とします。

  • 在籍情報の信憑性が低いと判断した投稿
    「月給 × 12ヶ月 + 賞与」で算出された金額と年収金額の差額が大きい場合
    給与、所定労働時間、平均残業時間、年間休日数等の数値が、現実にあり得ない内容と判断した場合

事実に基づいた情報であってこそ、口コミは有益なものになります。

4.

誰が読んでも読みやすい投稿をお願いいたします

簡潔で読みやすい表現での投稿を心がけてください。

たとえば、以下のような投稿はおやめください。

過度な変換ミス、誤字脱字、アスキーアートやひらがなが多い等の読みにくい投稿
  • 「車内はあかるく、ですくもひろくかんきょうはいい(ノಠ益ಠ)ノ彡┻━┻ 」
(笑)、藁、草、w 等を複数含むカジュアルすぎる表現を含む投稿
  • 「『勤務時間』という概念はそもそも存在せず、24時間365日を仕事に打ち込めるので素晴らしい職場です(笑)」
5.

その他、以下のような投稿は削除対象とする場合があります

  • 投稿先企業とは無関係の企業・団体等に対する情報がある投稿
  • インサイダー情報や機密情報となる可能性のある投稿
  • 事件性・犯罪性が考えられる投稿、人命に関わる発言・情報がある投稿
  • 宣伝や広告、外部リンクへ誘導するような投稿
  • 該当企業の評価・評判を操作する意図による投稿
  • 転職会議利用規約における禁止事項に該当する投稿
  • その他、弊社が不適切と判断した投稿